
すきっ歯の子供を見かけた事があるかもしれませんが、すきっ歯は放置してはいけないと言われていますよ。
すきっ歯は先天性と後天性があり、子供の頃に指をしゃぶる癖があったり、舌が大きくて前歯の裏に押し当てる癖があったり、元々歯が小さかったり、顎のサイズが大きいと歯が生えてくる時にスペースができやすいのです。
大人になった時にすきっ歯を治したいと思っても自然に治る事はなく、治療に時間がかかる事が考えられるため、子供の頃に治療するのがオススメですよ。
すきっ歯を放置していると、見た目だけでなく食事や発音に影響が出たり、ブラッシングがしにくくて歯と歯の隙間に汚れや食べカスが溜まって虫歯や歯周病のリスクが高まるのです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。