- Home
- インプラントについて
- 切開をしないインプラント治療法「フラップレスインプラント」
切開をしないインプラント治療法「フラップレスインプラント」
- 2022/5/12
- インプラントについて
- コメントを書く

従来のインプラント治療では、顎の骨にインプラントを埋め込む都合上、歯茎の切開は必ず行われていました。
しかし、新しい治療法であるフラップレスインプラント治療法は、歯茎を切らない治療法となります。インプラントを埋め込むための最低限の小さな穴を開けて行うため、出血も少なく、最小限まで痛み・腫れを軽減することができるなど、身体への負担も最小限に抑えられています。
切開や縫合がないだけでなくメスを使用しない治療法のため、精神的なストレスも抑えられるのが特徴でしょう。
通院の回数や実際の手術時間も抑えられるのも大きなメリットの一つとなります。
口腔内の状態や顎の骨の状態によっては、この治療法を選択できない可能性もあります。その場合は従来のインプラント治療を行なっていくことになります。
事前にコンピューター上で治療計画を立て、顎の3D画像で神経や血管を把握してからインプラントを埋めていきますが、直接埋入することで、医師の技量と経験が求められます。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。